サマーソニックフェスティバルの来場者数をまとめました。
来場者数
来場者数をまとめました、各日毎に積み上げています
不明の日は総来場者数で記載しております
2009年、2019は3日間開催
2020年はコロナの影響により開催中止。
2021年はコロナの影響により制限のある中開催。
2022年は収容人数を減らして開催。
2024年は東京大阪ソニックマニア等含めて258000人の来場者数を記録。※各日の来場者数は公開されていません。
凡例をクリックで表示ON/OFFできます。
SonicManiaを含めず表示する場合は凡例のSonicManiaをクリック
過去のヘッドライナー
完売した日を赤字でマーク。
収容人数の上限は以下
2003年:40000人
2004年:45000人
2005年~2006年:55000人
2007年~2012年:60000人
2013年~2018年:65000人
2019年:60000人
2022年:50000人
2023年:62500人
ソニックマニア
2011年:25000人
2013年~:30000人
| Day1 ヘッドライナー | Day2 ヘッドライナー | Day3 ヘッドライナー | SONICMANIA ヘッドライナー | |
| 2000 | THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION | GREEN DAY | ||
| 2001 | BECK | MARILYN MANSON | ||
| 2002 | GUNS N’ ROSES | THE OFFSPRING | ||
| 2003 | Blur | RADIOHEAD | ||
| 2004 | GREEN DAY | BEASTIE BOYS | ||
| 2005 | NINE INCH NEILS | OASIS | ||
| 2006 | METALLICA | LINKIN PARK | ||
| 2007 | BLACK EYED PEAS | ARCTIC MONKEYS | ||
| 2008 | the verve | COLDPLAY | ||
| 2009 | MY CEHEMICAL ROMANCE | LINKIN PARK | BEYONCE | |
| 2010 | JAY-Z | STEVIE WONDER | ||
| 2011 | THE STROKES | RED HOT CHILI PEPPERS | Underworld | |
| 2012 | GREEN DAY | RIHANNA | Pitbull | |
| 2013 | METALLICA | MUSE | The Stone Roses | |
| 2014 | ARCTIC MONKEYS | QUEEN + Adam Lambert | Kasabian | |
| 2015 | THE CHEMICAL BROTHERS | PHARRELL WILLIAMS | The Prodigy | |
| 2016 | UNDERWORLD | RADIOHEAD | ||
| 2017 | CALVIN HARRIS | FOO FIGHTERS | Kasabian | |
| 2018 | NOEL GALLAGHER’S HIGH FLYING BIRDS | BECK | Nine Inch Nails | |
| 2019 | B’z | RED HOT CHILI PEPPERS | THE CHAINSMOKERS | |
| 2020 | ||||
| 2021 | ZEDD | Steve Aoki | ||
| 2022 | The 1975 | Post Malone | Kasabian | |
| 2023 | BLUR | KENDRICK LAMAR | ||
| 2024 | MANESKIN | BRING ME THE HORIZON | UNDERWORLD |
過去のラインナップ
History | SUMMER SONIC
2000年8月、都市型フェスティバルとして産声を上げた「SUMMER SONIC(サマーソニック)」。その歴史を振り返ります


コメント