ライブの感想

Idles@ZEPP DIVERCITYの感想【2025/1/27】

前回2023年のフジロックのライブが良かったのでIdles観てきました。全体的に埋まっていたがフロア最後方が封鎖されており集客は8割程度かな。外国人が非常に多く海外での人気が伺えました。8時からみっちり2時間。IDEA 01からColoss...
ライブの感想

GMO SONIC 2025の感想【2025/1/25】

GMO SONICの初日に行ってきました。今年で3回目だそうで初参加。スタジアムモードで会場を広く使い、ダンスミュージックということでスタンディングは埋まっていながらも座席はガラガラで選び放題と数日前に足を怪我した自分には大助かり。ULTR...
rockin'on sonic

rockin’on sonic@幕張メッセの感想【2025/1/5】

2日目の感想。以下各アーティストを簡単に観た感想。Monoblocストロークスっぽい。特にボーカルが。今回観た感じではまだ何とも、あまり印象に残る曲もなくといった感じ。The Jesus And Mary Chain昨年のフジロックでは少し...
rockin'on sonic

rockin’on sonic@幕張メッセの感想【2025/1/4】

初開催のロッキンオンソニック行ってきました。新フェスなんで会場内を見ようと少し早めに会場へ。1日券より圧倒的に2日券の並びが多いが10分も経たずに入れました。リストバンドで再入場可。CDJの会場流用なので広い。お正月感は入口だけで中はロッキ...
ライブの感想

OGRE YOU ASSHOLE@恵比寿Liquidroomの感想【2024/12/21】

オウガのライブ観てきました。観るのは2022年のフジロック以来。ワンマンだと前のアルバムツアー以来なんで結構久しぶり。特に番号も良くなかったのでゆっくり行って広いフロアの後方から。前半はニューアルバム自然とコンピューターから。あまり聴きこん...
ライブの感想

Mannequin Pussy@渋谷WWW Xの感想【2024/12/16】

初来日のマネキン・プッシー観てきました。今年リリースされた4枚目のアルバム「I Got Heaven」のツアーで9か月かけて100公演やって東京が最後とのこと。この会場はどこで見てもあまり変わらないので定時まで仕事してからゆっくり行ってPA...
洋楽曲分析

Enter Shikari(エンターシカリ)の人気曲・アルバムランキング

世界で最も利用者数が多い音楽ストリーミングサービスSpotifyは配信している曲に関するデータをSpotify Developer API 内より公開しており、このデータの中のpopularity値より人気曲・アルバムを紹介していきます。p...
洋楽データベース/セットリスト分析

Enter Shikariをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】

来歴についてイギリスのロックバンド、エンターシカリついて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。タイムライン...
洋楽曲分析

パンクバンドYellowcard(イエローカード)の人気曲・アルバムランキング

世界で最も利用者数が多い音楽ストリーミングサービスSpotifyは配信している曲に関するデータをSpotify Developer API 内より公開しており、このデータの中のpopularity値より人気曲・アルバムを紹介していきます。p...
洋楽曲分析

Imagine Dragons(イマジン・ドラゴンズ)の人気曲・アルバムランキング

世界で最も利用者数が多い音楽ストリーミングサービスSpotifyは配信している曲に関するデータをSpotify Developer API 内より公開しており、このデータの中のpopularity値より人気曲・アルバムを紹介していきます。p...