ライブの感想 Maroon 5 東京ドーム公演の感想2022/12/3 チケット貰ったんでマルーン5の来日公演を観てきた3枚目以降のアルバムはほぼ聴いてないがまぁビッグネームだし1回ぐらい観といてもいいかなと2枚目までは悪くなかったんだけど会場周りが大混雑でどこに列ができているのかが分かりづらいうえスタッフが全... 2022.12.11 ライブの感想音楽
洋楽データベース/セットリスト分析 バンドPhoenixをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】 バンドの来歴についてフランスのロックバンド・フェニックスについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。タイ... 2022.11.30 洋楽データベース/セットリスト分析音楽
洋楽データベース/セットリスト分析 Hoobastankをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】 バンドの来歴についてアメリカカリフォルニアのロックバンドフーバスタンクについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと... 2022.11.30 洋楽データベース/セットリスト分析音楽
ライブの感想 Pixies横浜Bay Hall公演の感想2022/11/26 2020年の延期から2年越しのピクシーズ来日公演に行ってきた延期前はオーストラリアまで来ていて直前まで開催するのかみたいな時だったはず東京公演の月曜は行けそうにないので休日の横浜公演へ、Bayhallに来るのはたぶんAlice In Cha... 2022.11.30 ライブの感想音楽
音楽 メタルコアバンドunearthをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】 バンドの来歴についてアンアースについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向きにすると見やすいかと思います。タイムライン年単位でタイムラインを作成しました。メンバー... 2022.11.28 音楽
ラウドパーク LOUD PARK/DownloadJapanの歴代ヘッドライナー・出演アーティスト・セットリストまとめ ラウドパーク及びダウンロードジャパンフェスの過去の出演者及びセットリストをまとめました。過去に参加した方は振り返りにどうぞ概要Loud Parkは2006年から毎年秋に開催されるメタルアーティストに焦点を当てたジャンル限定のフェス。2019... 2022.11.28 ラウドパーク音楽
ライブの感想 Gojira豊洲Pit公演の感想2022/11/25 2015年のLoudPark以来7年ぶりのゴジラ来日公演へ行ってきた初の単独公演にしてキャパ3000でチケットが売れてないという情報も流れていたが後方のPA付近のブロックが封鎖されている程度で割と埋まっていたのでは外国人も非常に多かったちな... 2022.11.28 ライブの感想音楽
ロックインジャパン ROCK IN JAPAN FESTIVALの来場者数・出演者数・チケット代の推移まとめ ロッキングオン主催ロックインジャパンフェスティバルの来場者数・出演者数・チケット代の推移をまとめました。イベント概要毎年8月に開催される日本最大の野外ロックフェスティバル2020年、2021年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止2019年... 2022.11.25 ロックインジャパン音楽
ロックインジャパン ROCK IN JAPAN FESTIVALの歴代ヘッドライナー・出演アーティストまとめ ロッキングオン主催ロックインジャパンフェスティバルの過去の出演者をまとめました。過去に参加した方は振り返りにどうぞ。画面の小さいスマホの場合横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。イベント概要毎年8月に開催される日本最... 2022.11.25 ロックインジャパン音楽
CDJ(カウントダウンジャパン) CDJ(CountdownJapan)の来場者数・出演者数・チケット代まとめ 年末に行われるライブイベント・カウントダウンジャパンフェスの来場者数・出演者数・チケット代の推移をまとめました。イベント概要年末に開催される日本最大の年越しロックフェスティバル2006年から2008年は大阪でも同時開催2020年は新型コロナ... 2022.11.25 CDJ(カウントダウンジャパン)音楽