邦楽データベース/セットリスト分析

Crossfaithをデータベース化【ライブセトリまとめ・分析】

バンドの来歴についてバンド・クロスフェイスついて、バンドの略歴・ライブツアーのセットリストをグラフ等で可視化し人気曲・アルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。タイムライン年単位...
邦楽データベース/セットリスト分析

相対性理論をデータベース化【ライブセトリまとめ・分析】

バンドの来歴についてバンド・相対性理論ついて、バンドの略歴・ライブツアーのセットリストをグラフ等で可視化し人気曲・アルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。タイムライン年単位でタ...
ライジングサン

Rising Sun Rock FESTIVALの来場者数まとめ

ライジングサンロックフェスティバルの来場者数をまとめました。イベント概要毎年夏に北海道石狩市の石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージで開催される日本最大の野外ロックフェスティバル2020年、2021年は新型コロナウイルス感染症の影響で中止来...
ライジングサン

Rising Sun Rock Festivalの歴代ヘッドライナー・出演アーティストまとめ

ライジングサンロックフェスティバルの過去の出演者をまとめました。過去に参加した方は振り返りにどうぞイベント概要毎年夏に北海道石狩市の石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージで開催される日本最大の野外ロックフェスティバル2020年、2021年は...
洋楽データベース/セットリスト分析

デフ・レパード(Def Leppard)をデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】

バンドの来歴についてイギリスのロックバンド・デフ・レパードについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思います。タ...
洋楽データベース/セットリスト分析

Motley Crue (モトリー・クルー)をデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】

バンドの来歴についてアメリカのハードロックバンド・モトリー・クルーについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思い...
洋楽データベース/セットリスト分析

バンドKornをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】

バンドの来歴についてアメリカ・カリフォルニアのメタルバンド・コーンについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトすると見やすいかと思い...
ライブの感想

Number Girl ぴあアリーナMM公演『NUMBER GIRL 無常の日』2022/12/11

ナンバーガールの解散ライブに行ってきた。観るのは3年前の豊洲Pit以来ぴあアリーナMMは単独だと最大規模か。立ち見までぎっちり埋まっていた基本は前回観た時とさほど変わらずU-REIの途中で遊びを入れてたぐらいあとはNUM-AMI-DABUT...
洋楽データベース/セットリスト分析

Arctic Monkeysをデータベース化して分析【評価・セットリストまとめ】

バンドの来歴についてイギリス・シェフィールドのロックバンド・アークティックモンキーズについて、評価や来日公演のセットリストをグラフ等で可視化し人気曲やおすすめのアルバムを紹介。画面の小さいスマホの場合、横向き又はピンチイン/ピンチアウトする...
ライブの感想

Black Midi渋谷O-EAST公演の感想2022/12/4

延期になっていたブラックミディの来日公演Late Showの方に行ってきたEAST何度も来てるが初めて2階から入場。席が空いていたのでそのまま2階から鑑賞何やったのか分からないがチケットもぎりのスタッフに客が怒鳴り散らし謝罪要求で恐ろしやギ...